最強コンボ for パズドラ

 




13. 使い方いろいろ


★このアプリは、「いざという時」に使うといいかと思います。毎回使うのは面倒ですし、時間もかかります。また、パズドラの醍醐味の1つパズルを楽しめませんので。


★敵データ、味方データを入力しておくと、最強ですが。。さすがに面倒。なので通常は、おおざっぱな味方データだけとか、それも面倒なら、敵、味方データ、全部オフ でいいかと思います。

v1.3 から、姉妹アプリ「敵を知る for パズドラ」とデータ連携できるようになりました。 これにより敵データは選択するだけで設定できるようになります。説明はこちら

v1.4 から、味方データをパズドラのチーム編成画面のスクリーンショットで読み込めるようになりました。また履歴機能を付けました。これで入力の手間、パーティ切り替えの手間が軽減します。説明はこちら


全体攻撃を優先してほしい。。そういう場合は、敵データ(複数)と味方データを入れて、結果の並び順を「合計与ダメージの多い順」とすれば、全体攻撃が優先される可能性が高いです。 データを入れておけば自動で最適な結果を示してくれます。敵データがわからない場合は、HP多めで属性を合わせるだけでいいと思います。


全然コンボが少ないんですが。。味方データと敵データを入力している場合は、与ダメージが多い結果が表示されます。コンボが少ないからといって、ダメージが少ないという結果にはならないはずです。また、結果の並び順が「回復スコアの多い順」となっていたり、結果の絞り込みが設定されていたりすると、その設定が考慮される為、コンボ数が増えない場合があります。
単純にコンボ数が多い結果にしたい場合は、敵、味方データを全てオフにし、結果の並び順を「攻撃スコアの多い順」としておけば、オッケーです。

v1.4 から、「コンボ数、消し玉 多い順」が追加されました。説明はこちら


解析ルート長は 9 「解析延長」は 1回 がオススメです。これをベースに、もう少し、コンボが増えそうなら「解析延長」や解析ルート長を長くしてみるといいかと思います。


★v1.2から「高速」と「多め」解析機能が追加されました。
サクっと使いたい場合は、「高速」がオススメです。
時間をかけてもいい結果が欲しい場合は「多め」がオススメです。
私は「ここぞという時」使うので、もっぱら「多め」の設定を利用します
さらに「解析延長」してどこまで結果が伸びるか確認。
ドロップの種類としては8コンボでるのになぁってときは、 解析ルート長を13、で解析延長して、ダメならルート長を12, 11 と変更して。
それでもだめなら、どのドロップがコンボに絡んでいないのか確認してから、それを優先するように味方の属性を変更して解析するってことをやります。
まぁいろいろ試すのは、狩人のスキル、「狩りコンボ」8コンボ以上で攻撃力5倍、を発動させたい場合とかですが。


★7、8コンボを狙う場合は、5コンボ、6コンボあたりでドロップの数を確認しましょう。絶対にできないケースもありますので注意が必要です。
例えば、6種類のドロップで各5個の場合、絶対に6コンボまでしか出ません。3で割った余りの個数がコンボに無駄なドロップです。この数が、6個より多いと8コンボはできません。9個より多いと7コンボはできません。逆に考えると、6コンボまでは確実に出せるってことになりますね。(もちろん、排除ドロップや1、2色で染まっている場合は、除きますけど。)


前回解析した結果に戻る機能を次のバージョンで追加予定です。使っていて、延長解析したけど、前のほうがいいやってときに、もう一度解析し直すのは時間が掛かるし面倒だということに気がつきました。v1.2で付けました★


★v1.2にて、解析中の進行状況%表示を付けました。これでどれくらい待てばいいか目安になります!
さらに、「中止」ボタンを付けました。解析処理を中止できますし、中止前までの結果を表示してくれます!


複数の敵への攻撃割り振りの仕様、実はよくわかっていません。実際のゲームの挙動から推測して、なるべく近くなっているとは思いますが、若干違うような。。完全な仕様がわかる方がいましたら、ご教授くださいませ。


敵のHP、防御力のデータ、全部調べて、選ぶだけで設定できるようにしようかなぁと検討しています。
v1.3 から、姉妹アプリ「敵を知る for パズドラ」とデータ連携できるようになりました。 これにより敵データは選択するだけで設定できるようになります。説明はこちら



★上級者の方は、攻撃力計算機として超級や地獄級のシミュレートに使用できるかと思います。

 例えば、こんなシミュレートをしてみました。「水の暦龍(3色限定)」地獄級、BOSSの水の歴龍・ボウモアは防御力600,000 HP54,900、攻撃は一撃で絶対に死ぬ連続攻撃479,700、ターンは6。 ということは、6ターン以内に倒せやってことだよね。シヴァがいれば、防御力を0にできるので問題ないけど、手持ちになし。アーマーブレイクとエンシェントの木×6.25 で貫通するかシミュレートしてみました。 アーマーブレイクは防御力75%ダウンなので、防御力150,000 に設定。ドロップ変化で、火を木に変えて、いざ、解析開始。木ドロップがある程度あれば、十分いけますな。(もちろん、道中はわかりませんけどね。)





★★★ ルートが覚えられない場合の最強の方法! (移動中とか人前ではできないけど。)
(1) iPhone用の保護シートとホワイトボード用のマーカーを用意します。(百円均一で買えば、200円)



(2) 結果のルートが表示された画面で、保護シートの上から、マーカーでルートを書きます。



(3) ゲーム画面で、保護シートをかぶせて、その上を指でなぞります。(保護シートの上からなぞっても反応するから確実!指は汚れるけど。)





12. 解析完了通知